※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーぶる
妊娠・出産

昨日から切迫早産で入院中です。ウテメリンの点滴6mlをしています。入院中の方はどれくらいの量を使用していますか?6mlは軽い方でしょうか?点滴に変えたら動悸や手の震えがあり、寝付きが悪いです。

切迫早産にて昨日から入院になってしまいました。
ウテメリンの点滴6mlしています😭
現在入院している方でウテメリンどれくらいの量をしてますか?
6mlはまだ軽いほうなんでしょうか?
今みで飲み薬のウテメリンは1日三回飲んでも動機などなかったのに点滴にしたら動悸と手の震えが止まらず落ち着かないです。
なかなか寝付けなくて困ってます😱😭

コメント

ろみ

入院つらいですね😢
私も入院中で、二回目なのに数値の見方がよく分からないのですが私の機械には25と書いてあります。
動悸はずっと治りませんし熱も出るし脈拍も130を越えたりして手も震え続けると思いますが、副作用なのできついですががんばりましょう😭
あまり酷い時は先生に行って下さいね。

  • まーぶる

    まーぶる

    私も機械の見方がイマイチ分かってませんが流量のところに6mlと書いてあったので皆さんはどうなのかな?と思いまして😭
    動悸、手の震え、頭痛もあって医師に言ったんですが、今のところは我慢して慣れますから…と言われました😞💦
    あおさんも入院中止なんですね😳
    お互い無事出産出来ますよーに‼️

    • 6月22日
うさぴょん

うちはもっとやってましたね😅
18とかだったはずです。記憶上( ̄▽ ̄;)飲み薬は私はしたことなく、初日はもっとウテメリン多かったです。
動機も手の震えもとても気になって寝れませんでしたし、体もものすごく暑かったです(′;ω;`) 辛いですよね…
相談すると、少し量を減らしてくれたりしますよ!(∩ˊᵕˋ∩)・*寝れなくて辛い…(′;ω;`)手の震えもひどいと言うとそうしてくれました(*^^*)

  • うさぴょん

    うさぴょん

    ちなみにひどいと吐き気もあります。私は初日は頭痛吐き気がありました。
    辛い症状は素直に看護師さんにでも伝えて少しでも楽になって下さい(*^^*!!!)

    • 6月22日
  • まーぶる

    まーぶる

    やはり初めての点滴なのもあり量が少なめなんでしょうかね😳
    昨日はうさぴょんさんと同じで手の震えで寝付けなくて、そして今の時期なのもあってか汗だく💦1人うちわで扇いでました😰
    まだ吐き気はないのでこれから量が上がるようなら相談したいと思います‼️

    • 6月22日
うさぴょん

私もまーぶるさんと同じくらいの頚管でしたので、今後もしかするとあげてくる可能性があると思います!その時は、まだこの量でも慣れてないので!ってことをはっきり伝えるといいですよ♪☪︎⋆。˚✩大丈夫だな…っておもわれると日に日にあげてきたりなんてあるんで(′;ω;`)
一人目は冬だったのでまだいいですが夏場だとほんと辛いと思います(′;ω;`)お風呂も入れないですし、寝たきりで余計につらいですよね~(′;ω;`)(′;ω;`)
点滴ほんとつらいですけど頑張っていきましょう!!!(′;ω;`)(′;ω;`)(′;ω;`)

  • まーぶる

    まーぶる

    そうなんですね、今後あげてくる可能性あるんですね😰それは恐怖です😓
    夏場なので本当汗だくが困ってます、部屋も大部屋なのでエアコンも勝手に変更出来ないですし…😱💦
    もう少しなので頑張りたいと思います😭

    • 6月22日
a-cham♡

私も現在切迫早産で入院中です😅私の場合ルテオニンと言う張り止めの点滴を24時間していますが副作用は結構出ました😅心臓バクバクと手の震えがありましたが1日2日点滴していると慣れてきて大丈夫になりますよ!最初だけだとは思いますがもし酷いようなら看護師さんに言った方が良いと思います😅
私はルテオニンの点滴、15mlしてます💧6mlはどうなのか分からないですが軽い方なんじゃないかと思います!看護師さんに聞くと教えてくれると思いますよ✨

こてつママ

私もウテメリン6.0ml/hですよー💦
個人病院に入院中ですが、この量が個人病院ではマックスなので、これ以上あげる場合は総合病院に転院と言われています。
同じ病院に入院されてる方は1.5mlとか3.0mlとかで私だけマックス…決して少ない量ではないと思います!!
副作用辛いですが、お互い頑張りましょう泣!!