小麦 アレルギーチェックの進め方について教えてください。7ヶ月になり…
小麦 アレルギーチェックの進め方について教えてください。
7ヶ月になり今日うどんをはじめて食べました。
持っている本に書いてある通り小さじ1/4ほどです。
①卵は数日あけてあげたりしていたんですが、うどんなどの小麦の場合も継あげるまで数日開けたほうがいいのでしょうか??
明日、明後日と、小さじ1/2小さじ1と増やしつつあげても大丈夫でしょうか??
②またアレルギーの反応を、見るのはどのくらいの時間なのでしょうか?
食べたらその日1日は様子を見たほうがいいでしょうか?
③卵は以前小さじ1/2くらい食べたのですが、今日はじめて小麦をお昼に食べて夜に卵を小さじ1に挑戦はしない方がいいでしょうか??
質問が多くてすみません。
よろしくお願いします
- すいか(生後7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
①私は小麦も毎日はあげずに週に2.3回あげてます。
②子供によると思いますが、うちでは6時間くらい様子は見てます。
朝8〜10時ぐらいにあげて、何かあったらすぐに病院行けるようにはしてます。
③卵は夜あげてないです。量増やしたら反応することもあるので💦
さあた
①うどんは特に気にしてません!
連続であげてもいいですしあけてもいいといいと思います。
量に関しても急に1人前とかあげなければ食べられる範囲で少しずつ増やしていけばいいかと!
(細かく小さじとか、うどんでは計ってないです)
②アレルギー反応は食べてから2時間以内です。
③挑戦系1日1回と私は決めちゃってました!(特に理由はない)
-
すいか
回答ありがとうございます!
お昼頃うどんをたべさせて気になるところはなかったのでひとまず大丈夫そうかな〜って感じです!!
うどんも少しずつ量を増やしてみたいと思います🙂
夜の卵、今日はやめておいて改めて挑戦してみようと思います(*^^*)
参考になりました♡回答いただけて嬉しかったです❣
ありがとうございました(*^^*)- 42分前
すいか
回答ありがとうございます!
とても参考になります!お昼に食べてからとりあえず気になるところはなかったので今日は大丈夫そうかな〜て感じです(*^^*)
量を増やすと反応することもあるんですね💦お話聞けてよかったです!
卵は今日はやめておきます🙂
教えていただけて嬉しかったです(*^^*)
ありがとうございました♡