※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おに
お金・保険

義母と同居しながら、無職の私と子供たちだけで暮らすことは可能でしょうか?県内で別々の住民票を持つことはできるでしょうか?

義母が市営住宅に住んでいるのですが、
私と子供達だけ同居は出来るのでしょうか?

私は最近仕事を辞めたので無職です。

旦那の職場の場所の関係で引越したいのですが、
今の保育園に通い続けたい等理由があり、
同じ県内ですが旦那だけ別の区に住む話が出ています。

ちなみにまた2人目の保育園が決まり次第
私も働く予定でいます。

同じ県内で、旦那と私+子供の住民票が別々
っていうことは出来るんでしょうか?

コメント

deleted user

旦那様と住民票別々は問題ないと思います🙌
うちは婚姻して1年はお互い別々に暮らしていたので、住民票は別々でしたし🤔

ただ、旦那様の扶養に入っていたりするのでしたら、組合によっては届出(というか通知)も必要なのかなと思いますし、
保育園とかにも聞いてなにか問題がでるか聞いた方が良いと思います🙆
もしかしたら手当関係でいろいろ変わるかもしれませんし…🤔

  • おに

    おに

    回答ありがとうございます♡
    別々で暮らしていた時は扶養に入っておられましたか?役所から子供の健診や予防接種の通知など届くと思うのですが、それははるひさんの方に届くのでしょうか?同じ県内ではありますが、旦那だけ区が変わる予定なので、そういう健診の行う区役所も変わってしまうのかなと心配なのですが、、(>_<)💦

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしも働いていたので扶養には入っていませんが、仕事上少し社保関係を扱うことがあり、
    社員さんが別居だとどうだとか同居だとどうだとかで社労士話していたのを小耳に挟んだことがありまして…

    お子さんの住民票がにこさんと同じであれば乳児医療証とかもそこの自治体のものになると思うので、変わらないと思います🤔
    わたしの妊婦検診と3ヶ月くらいまでの検診&予防接種票はわたしの住んでた自治体からもらってましたよ🙆
    4ヶ月あたりから同居になったので、前の区役所に検診票とかを返して、新しい区役所からまた途中からの検診票をもらいました🙌

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、娘は生まれた時から旦那の扶養なので、生まれてすぐは扶養者だけど別居状態だったと思います🤔

    • 6月23日
  • おに

    おに

    詳しくありがとうございます♡
    お子さんだけ旦那さんの扶養に入っていても、はるひさんのお住まいの方で検診など受けられるんですね!安心しました✨
    参考になりました😌

    • 6月23日
y.y.y

市営住宅だとお仕事始めたら、確か世帯収入の関係で家賃が高くなるかと思いますよ〜!

  • おに

    おに

    回答ありがとうございます♡
    もちろんそれは理解の上です!義母とも話をして、扶養内のパートで働くつもりをしています^^

    • 6月22日