※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園のお友達の家に行くとき、手土産や子どもたち用のお菓子はどんな…

保育園のお友達の家に行くとき、手土産や子どもたち用のお菓子はどんなものを持っていきますか?
初めて保育園のお友達数人で、お友達のマンションの共有ルームみたいなところで遊ばせてもらいます。
旦那がちょうど出張にいくのでお菓子を手土産として、子供たちで食べられるお菓子も持っていこうかと思いますが何がいいのか、、初めてなのでアドバイスください!

コメント

ままり

共有ルームなら
大袋のお菓子2袋と2ℓのペットボトルくらいで良いかと思います☺️

あとは共有ルームのレンタル料金をちゃんと割り勘で払うことでしょうか😊
たぶん1時間あたり500円〜1,000円くらいかかってると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具ありがとうございます!
    旦那が息子と行くのでレンタル料金きちんと聞いてもらいます!

    ままりさんなら大袋のお菓子とペットボトルなら何持っていきますか?

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    私ならミルネージュとキットカットの大袋と麦茶2ℓ持っていきます。

    ご主人と息子さんなんですね!

    お邪魔する先もパパさんいたら
    レンタル代いらないと言われる可能性あるので
    出張のお土産も持って行っておいたほうが良いかもしれないですね✨

    • 3秒前