※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ama
子育て・グッズ

成長期の食欲、どう対応してますか?とくに夜ご飯の後、子どもがお腹すい…

成長期の食欲、どう対応してますか?
とくに夜ご飯の後、子どもがお腹すいたらどうされてるか教えてください!

小3の息子が、最近夕飯を食べた1時間後くらいに「お腹すいた」と言ってきます😆
もともと食が細いほうで体も細いです。
ですが小学校に上がってからは、食べる量が増えて今日の夕飯もおかずとご飯を大人女性の一人前くらいは食べ、アイスも食べました。

その1時間後、お腹すいたーと言うのでみかんを食べさせましたが、まだ足りないと言うので小さめのおにぎりを食べさせました。

成長期のあるあるでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

小2男子うちも全く同じです!
最近はバナナ、ヨーグルト、マフィンとか間食系買う事が増えました😂

ママリ

中学生の息子がいます😄

あるあるかもしれません✨
思春期の成長期に入る前に「どうした!?」ってほど食欲が増えましたので🙌
特に3〜4年生はとにかくお腹すいたと、常に食べてました笑
(その後5年生の夏頃から成長スパートが始まった感じです)

うちはミロやココア、バナナやグラノーラなどを常備してそれを食べてもらってました😂