※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ウイルス性胃腸炎の対処について。家族の誰かが胃腸炎になったら吐くた…

ウイルス性胃腸炎の対処について。
家族の誰かが胃腸炎になったら吐くたびに全部着替えてシーツ替えて全部除菌して…みたいに書いてる人を見かけて、一体何枚着替えやシーツを用意すればいいんだ…?って震えてます。
とりあえず介護用の大きい使い捨てシーツ(ペットのトイレシーツみたいなやつ)をポチりました。
パジャマの洗い替えもカツカツなので早めに買い足します。
いや〜怖い…幼稚園に通いだして最初の年だからどれくらい流行るかわからなくて😭

吐いたら周辺の何もかもを薄めたハイターで除菌って聞いたんですが、
吐いたものにペーパーを乗せて染み込ませ、袋に入れて乾かさないように密閉→薄めたハイターをスプレー→拭き取ってから更に水拭き
で合ってますか?
ハイターだからかなりすすがないと床とか傷むしペットとかが危険ですよね…?
見当違いだったらすみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

こわいですよねえ胃腸炎‥
いつかそのときが来る、と覚悟してますがほんと冬こわいです😭ただの共感ですみません!