※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

今年の6月から扶養内パートで働き始めました。この際、年末調整で書く欄…

今年の6月から扶養内パートで働き始めました。
この際、年末調整で書く欄を教えてください…
書類系が苦手すぎて😭😭😭

①令和8年度分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
②給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 〜(省略)
は、上の自分自身の情報を書けばOKですか?(氏名、住所など)

③令和7年度分 給与所得者の保険料控除申告書
これは旦那の方で私の保険料を払っていて私自身は何も払っていないので、氏名と住所だけ書けばいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

税扶養内ですか?社会保険の扶養内ですか?🐱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    社会保険の扶養内です!

    • 38分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険はご主人のほうで満額になって余るなら123万以上の年収でしたらご自身の方に出すといいですよ😊

    他氏名など記入でOKです!

    100万以上になるなら自分の扶養にお子さんいれると住民税非課税になると思います!

    • 11分前