※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月なのですが、歯磨きは朝昼夜と3回やった方がいいのでしょうか。…

1歳1ヶ月なのですが、歯磨きは朝昼夜と3回やった方がいいのでしょうか。まだ歯磨き粉は使っていないのですが、歯磨き粉も使った方がいいですか?💦

歯医者さんデビューもまだしていないのですが、上下7本生えてるのでフッ素とか塗ってもらった方がいいんですかね?

同じくらいの月齢の方や先輩ママさん、

・歯磨きの回数
・歯磨き粉は何使っているか
・何歳から歯医者さんに行っているか(虫歯の治療ではなくフッ素や歯磨き指導などでの通院)

もしよかったら教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

同じ月齢です!
歯磨きは1日3回
チェックアップのバナナ使ってます!
歯医者はまだ行ったことないです。

ママリ

歯磨きは回数よりその1回の質だと歯医者の先生に聞きました。
もちろん3回できるならしたほうがいいと思います!

うちは3ヶ月からレノビーゴっていうフッ素使ってます!

今は1日1回、(朝昼は本人に歯磨き噛ませるだけ)夜は私が磨いてます。

歯磨き粉はレノビーゴですが現在12本生えてるのでそろそろ別のもの使おうと思ってます。

歯医者は歯が生えたら行っていいとみたので4ヶ月ごろから毎月行ってます!

はじめてのママリ🔰

その頃は自宅保育だったので、3回やってました!
歯磨き粉はなしで、夜歯磨き後にチェックアップのジェルぶどうを塗布で終わりです!
歯医者は1歳ぐらいから行ってます!
個人的には歯ブラシのおすすめ教えてくれたり、フッ素ジェルの種類や回数教えてもらえたり、行って良かったです!

ぴーなっつ

歯が1本生えた時(10ヶ月頃)から毎食後やってます🙆🏻‍♀️
最初は何もつけずにやっていて、歯磨きを嫌がるようになってから(1歳3ヶ月頃?)チェックアップのバナナ味のジェルを使ってます🍌
1歳半検診で初めてフッ素を塗ってもらって、3ヶ月後に歯医者に行かないとな〜と思いつつ1年が過ぎました🤣
来週やっと歯医者デビューです😂
1度行ってしまえば次の予約を取って帰るので3ヶ月に1回のペースでは通うことになるかなと思います🤔