※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月くらいで寝相が物凄く悪いまたはうつ伏せで寝るお子さんがいる…

1歳2ヶ月くらいで寝相が物凄く悪い
またはうつ伏せで寝るお子さんがいる方に質問です!
寝る時は掛け布団使っていますか?
使っている方はどんな物ですか?

賃貸の築古の一軒家に住んでいて
寝室は2階です
エアコンの室外機がベランダにあり
振動対策などは既に十分していますが
限界があり、煩くて起きてしまうので
暖房は使いたくありません
私と上の子は湯たんぽを使っているので温かいのですが
下の子が先に書いた通り
寝相が物凄く悪い上にうつ伏せ寝をします
今はモコモコのパジャマにフリースのスリーパーを着て寝ていますが
明け方寒いようでぐずりながら起きてしまいます
この先、もっと寒くなるので
何か対策をしたいのですが
どうしたら良いでしょうか?
電気毛布もありますが、低温火傷が心配なので
使うのは止めています

コメント

かや🔰

エアコンのない部屋で寝ていた時は、スリーパー+電気ストーブを使ってました。
電気ストーブ自体は安価で買えるし、洗濯物を干しておけば乾燥対策になるし楽でした。
ただお子さんが1歳2ヶ月だと、柵とか何かしら対策が必要そうですね😭

布団は寝相悪すぎて意味がないので、寝かしつけの時にしか使ってないです笑