※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳あげてると眠くなっちゃうタイプの赤ちゃんに聞きたいです💦一度吸い…

母乳あげてると眠くなっちゃうタイプの赤ちゃんに聞きたいです💦

一度吸いつきはするけど眠くなってしまって、そのまま吸い続けることが出来ない時に、背中トントンしたりくすぐったり左右を頻繁に交換したりして起こすのですが…
一口飲んで寝てを繰り返して、全然吸えません😥

一回寝たら良いと思ってベッドに置くと起きてしまって、お腹すいたと泣きます。
ベッドに置かないで腕の中に抱えていると寝ます。

抱っこして少し寝かしている方いますか?
または他の方法はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

オムツ変えたり腹ばいして起こして飲ませたりしていました。
月齢も浅いのでスワドル着せたり、おくるみで巻いてみるのはどうでしょう🤔

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    最近起きている時間が少し長くなった為か飲んでもすぐに寝ないので、またお腹すいた時にはもう眠気が強くて吸えなくてギャン泣きです💧
    それでも咥えさせてると、吸えた時に出てきた母乳にむせてギャン泣きで、疲れてきてしまいました💦

    先ほどママリさんのを参考に、無理に飲ませずにおくるみ巻いて寝かせてみたら寝ました…。
    脱力しました😅

    腹ばいも良いですね、やってみます♪

    • 52分前