カメラ好きなママさんいますか?😊子供のロケーション撮影楽しみたいので…
カメラ好きなママさんいますか?😊
子供のロケーション撮影楽しみたいのですが
7歳は動くのが好きすぎるのでママ写真なんか
撮らないで遊ぼうよ。(2時間遊んでひと休憩も許さない)
写真撮ると真顔。遊んでる写真でもいいから
撮りたいけどカメラ向けるとどこかに逃げる。
3歳は割と撮ってくれるけど真顔。
0歳はどれだけレジャーシート広げても3秒で
芝生食べてる。
イルミネーションなどの場所も
だからなに??みたいな反応で景色の綺麗さとか
花とかに興味を全く示しません。
人生で趣味が何もなくてやっと見つけた
やりたいこと。子供が遊びたい気持ちもわかるけど
私も3枚でもいいから写真撮りたい。
今は子供を被写体にする時期ではないんですかね....
子供の成長を残す意味でも楽しみだったのですが
うちの家族には合わないのかな。
子供預けて野鳥でも撮る方が合ってるんですかね
何か子供を撮る、興味をわかせるコツとか
あるのでしょうか??
写真撮るよ!みたいな強要は何一つしていません。
毎日必ず公園には3時間ほど行くので
そのうちの1日だけカメラを持ち出して、
遊んでる姿をただただ撮ってるだけです。
- ゆに(生後9ヶ月, 3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
幼稚園の役員でも写真撮影してたくらい写真撮るの好きです☺️
子どもが気が付かないうちに自然な表情のを撮るのが好きで子ども目線だったり、下から撮ってます!
はじめてのママリ🔰
わかります。
私は今年から始めたからゆにさんとはだいぶ状況が違いますけど…ロケーションで素敵に撮っている人を見ると羨ましいですよね🥹
お花畑に行っても、全く花には興味を示さず、遊具に一直線😂
カメラ構えると無表情になるし、全然自然な感じで撮れません😭
小さいうちは目が離せないし、どうやってあんなに素敵に撮ってるんだろうと不思議です🥺
小学校に入り子ども達がスポーツやり始めたので、今は専ら望遠レンズで撮ってます。
どこかに出かけた時も使うのは望遠です。
私抜きで子どもだけで遊んでくれてるところをサッと撮るようにしてます。
私も、趣味という趣味がなくて、やっと見つけたやりたい事なのでお気持ち少しわかります😊
ゆに
色が好きなので最近単焦点ばかりでしたが、この感じだと望遠じゃないと難しそうですね😭