
コメント

あーか
夜間断乳を10か月、1歳で日中断乳しましたが、ほんと食べるようになりましたよー(♡∀♡)
なんでもっと早くやらなかったんだ!!って思ったくらいです笑
回数が多いなら一気にやるより夜間断乳からとかの方が良いかもです!

ゆうみん
1歳1ヶ月で断乳しました(^o^)
娘には、ご飯を出せば投げつけられ、食べたと思ったら吐かれ、毎日床に散らばったご飯を片付ける毎日(´・ω・`)
ですが、今は好き嫌いなくなんでもよく食べ、むしろ食べすぎて寝るまでまんま~!と言ってるので、困るほどですが…(笑)
断乳、頑張ってくださいね(^o^)!!
-
별
良く食べるようになってよかったですね。
断乳頑張ります~
コメントありがとうございます😊- 6月22日

チビyuki
現在1歳2ヶ月の女の子です!うちは1歳0ヶ月で卒乳しました!!
特におっぱい欲しがらず、ご飯もりもり食べていたのですんなりできたのかもしれないです。
離乳食が3回食になった頃、食後のおっぱいを欲しがらなくなり、その頃から寝る前の授乳と夜中に一回だけでした。
11ヶ月ごろから夜中の授乳がなくなりました。1歳になって、「そろそろ卒乳かなー」と思っていた矢先、突発性発疹にかかり、1日4回〜5回と授乳回数増えましたが、治ったら「あれ?3日飲んでないかも」となり、産婦人科の母乳外来に行き卒乳の指導を受けましたー😊
なんか答えになってなくてすみません💦
-
별
いえいえ~コメントありがとうございます。1才になったら断乳して食事だけで充分栄養取れる事がはっきりして、断乳迷いなくできそうです😊
- 6月22日

退会ユーザー
いままでバナナとおっぱいだけで生きてきたてくらい、ご飯大嫌いで、小さじ1で終わってましたが、今日のお昼はご飯100g納豆1/2パックシチューに、ハンバーグにトマト半分
さらにバナナ1本、、
それ食べ過ぎやろーてくらいたべてます。
ちなみに断乳は1日でほぼ成功。2日目からはけろっと忘れて寝てました。寂しくてこっちが泣きました笑
いまではおふろでおっぱい誘惑しても知らんぷりです。
夜中も5.6回おきて添い乳でしたが、朝までぐっすり!
いいことだらけです!
がんばってください。応援してます。できるだけ旦那さんにもたよって!
-
별
断乳1日で成功するなんてすごいですね〜お子さん親孝行してますね〜👍
バナナとおっぱいだけだったのがそんなに色々食べれるようになるんですね〜
私は義理親が断乳の時、子供の面倒見てくれることになりました☺️
うちも断乳頑張ります(^ν^)- 6月22日

basil
1歳になってすぐ断乳しました!
その後、すごくよく食べるようになりました!夜も比較的寝てくれるようになりました!
が、いままた御飯食べなくなりました…。
断乳の効果はあったと思うけど、御飯の悩みはしばらくつきなそうです(;^_^A
-
별
ご飯又食べなくなる事あるんですね〜
うちの子はどうなるやら😣一所懸命美味しいご飯作れるよう頑張るしかないでしょうかね😊- 6月22日

ちゃんころ
うちの息子全くご飯食べなくて
11ヶ月で断乳して、断乳4日目から食欲が爆発!
この子は我が子か?と思うくらい食べるようになりました😂笑
あんなに悩んでたのは何だったんだろうというくらい、典型的に食べる子になりました。
夜中も何度も起きてたのに朝まで寝るようになってすごくすごく楽になりました(TT)
-
별
断乳終わると食欲出る❗️うちの子供もそうなるよう祈りながら断乳頑張ります😊
夜中もぐっすり寝て元気いっぱいに子供と遊んであげれることも楽しみにしてます☺️- 6月22日

☆しおり☆
私も1週間後断乳を考えていて同じ境遇でコメントしちゃいました😖
昼間も母乳欲しがり、離乳食の食べムラもあり。。。
ほんとに断乳できるのか凄く不安です。
お互い頑張りましょうね。。。
-
별
同じ境遇ですね〜
断乳頑張りましょう〜- 6月22日
별
そうなんですね〜
夜間断乳まずやってみようかな~
コメントありがとうございます。勇気付けられました😁