7歳の息子が4日前から高熱が続いており、抗生剤を処方されていますが効果が見られません。火曜日まで様子を見るべきか悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。
7歳の息子が4日前に発熱し、全く熱が下がらず明日で5日目になります。首のリンパが少し腫れているから細菌が入ったのかもしれないとのことで、抗生剤を処方されました。その抗生剤は効果が出るのに3日くらいかかるからと言われましたが、明日で3日目になります。ですが、熱が下がる様子は今のところなく、常に38℃以上39℃台が続いています。本当に風邪なのか…心配になってきます。もう一日様子を見て火曜日もまだ熱下がらなかったらまた来て欲しいとは言われているのですが、明日も様子見てもいいのか…皆さんならどうされますか?
熱が下がらなかった経験などあればどんな病気だったかなど教えて欲しいです。
- み
コメント
はじめてのママリ🔰
心配ですね😢
インフルエンザ検査はされたのでしょうか?💦
すごく流行ってますよね😢
はじめてのママリ🔰
7歳だと可能性としては低いかもしれませんが…うちの場合は3歳で川崎病でした💭
発熱3日目に感染症の検査しましたが陰性で全般的なウイルスに効く抗生剤投与(CRPだったか炎症の値が高かったので)しても熱が38〜39度で下がらず4日目夕方に体に発疹が出て再受診
・目の充血
・発疹、手足の腫れ
で救急に行くよう言われ川崎病疑いで様子見で入院
→翌日
・発熱5日
・唇の赤み
・首のリンパ節軽度の腫れ
で全項目当てはまり川崎病と確定診断、即治療でした💦
できれば感染症の検査はしてほしいですね💦
インフルコロナの他溶連菌…など
うちの場合は発疹が出たので早めに受診しましたが、お子さんの場合熱のみで咳や発疹など他の症状がない(解熱剤あって食事水分とれそう)なら先生の言う通り火曜まで様子見するかなと思います😭
お子さんしんどいですね、早くよくなりますように…
-
み
回答ありがとうございます。
咳は全くなく、鼻詰まりがあり夜も寝ていてもちょくちょく起きているようです。熱は下がらないものの食欲は少しずつ出てきているようです。
川崎病は発疹が出てくるんですね😖
携帯で検索ばかりして、重篤な病気だったらどうしようとか色々考えてしまいます。明日1日様子見たいと思います。- 1時間前
み
回答ありがとうございます。インフルエンザは陰性だったのですが…全く熱が下がらなくて…熱の他に鼻詰まりがひどく、夜も寝られないようです💦