※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

12/24.25のどちらかでクリスマスディズニーに行きます。子供は11ヶ月で…

12/24.25のどちらかでクリスマスディズニーに行きます。
子供は11ヶ月です。
子連れディズニーで言った方に質問で何時から何時まで居ましたか?開園から閉園(パレードを見たいらしく💦)は厳しいですかね🥹

コメント

ままち

1歳半、2歳半で行きました😊
1歳半のときは18時半閉園でしたが
閉園まで遊びました🤔
2歳半のときはパレード見て出ました🤔
どっちも昼寝してたし閉園までいるって
ことじたいは全然大丈夫でしたよ😊
ただ春秋で気候がよかったのでいいですが
クリスマスは気温が心配ですよね😖
防寒しっかり➕毛布とか必須かなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9:00~21:00までやっているみたいです!
    暴漢対策しっかりしていきたいと思います😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

5ヶ月から何度か行ってます!😆
11ヶ月なら開園から閉園まで居られると思いますよ!
ベビーカーはレンタルより持参した方がいいです(レンタルはリクライニング弱いのと、冬は自前のブランケットやケープなどしっかりかけてあげたほうがいいので)

お昼寝とご飯のタイミングをよく考えるのと、防寒対策をしっかりやるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9:00~21:00防寒対策しっかりしていきたいと思います!
    ベビーカー数切れでレンタルできないこともあるみたいなので迷っていました🥹お昼寝はどこでさせていましたか?ベビーカーを押していれば音になれているので賑やかでも寝るんだろうなと予測してますが🤦🏻‍♀️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自前のベビーカーがいいと思います!
    冬の夜とかほんとに寒いので、フード(日除け)下げて足元ブランケットなどでしっかり覆えた方がいいです!
    レンタルのやつはそんなにしっかりした生地じゃないので寒そうです😖
    お昼寝はいつもベビーカーです!
    うちの子どこでも寝る子で、特にベビーカーは好きで寝てくれます!😆
    パレード中でスピーカーガンガンの中でも寝てました笑笑

    • 1時間前