えぬ
何歳児さんでしょうか?
わたしが勤めていたとき0歳の
担当制ではない園では給食は大体いつも
同じメンバーを介助していましたが
おむつ替えやトイレ、あそびなどは
全体で見守りって言う感じでした。
1歳児さんも大体同じ感じでしたよ🥰
はじめてのママリ
保育士してますが、うちの職場は担当制ではないです。
担任3人が全体を見るって感じですね。
給食は、アレルギー児以外は席が決まってないので好きな場所に座り、テーブル1つにつき保育士が1人つくって感じですね。
えぬ
何歳児さんでしょうか?
わたしが勤めていたとき0歳の
担当制ではない園では給食は大体いつも
同じメンバーを介助していましたが
おむつ替えやトイレ、あそびなどは
全体で見守りって言う感じでした。
1歳児さんも大体同じ感じでしたよ🥰
はじめてのママリ
保育士してますが、うちの職場は担当制ではないです。
担任3人が全体を見るって感じですね。
給食は、アレルギー児以外は席が決まってないので好きな場所に座り、テーブル1つにつき保育士が1人つくって感じですね。
「保育園」に関する質問
仕事辞めたい気持ちでいっぱいです。 けれども子どもの保育園や経済的事情で辞められません。 むしろ、せっかくやりたい事に就けて能力もあるのに今辞めたら勿体無いと色んな人からのアドバイスを受けてここまで頑張って…
ちょっと長くなりますが小1娘のことを相談させてください。結構深刻です。 (親として私の心構え...みたいな話になるのでアドバイスください) 1年生になり同じ保育園から同じ子、新しい友達と新鮮な環境で毎日楽しく学…
学校の校外学習?に行きたくないと子供に言われたらどう言いますか?🥹 小1の息子がいます。 学校の行事にバスに乗って動物園に行く遠足?校外学習?が近々あります。 それに行きたくないと言ってます🥲 一学期の時は体調…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント