※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ👶💙
子育て・グッズ

間違えて削除してしまったので再投稿です😔😔😔引っ越し先で幼稚園選びに悩…

間違えて削除してしまったので再投稿です😔😔😔

引っ越し先で幼稚園選びに悩んでいます!

○2クラスになるくらいの人数がいる
制服あり、運動会が淡々としていた(笑)
○1クラスになるかもしない人数で少なめ
制服なし、先生が明るい

皆さんなら先生の雰囲気とか抜きに人数多いところを
選びますか?

ご意見ください!!!!!!
夢にでてくるほど悩んでいてwお願いします!

グッドアンサーします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

1学年15人程の1クラス、制服なし、先生明るい園に入園させました!いい事しかないですよ☺️何か大人数の園に通わせたい理由があるのでしょうか??少人数はアットホームだし全員の先生がうちの子の事知ってくれてとっても良いです✨大人数より圧倒的にきめ細やかに見てくれますよ!

ぴったん

私ならですが、人数に関係なく先生や園の雰囲気で選ぶと思います。
先生って保護者ともやりとりするし雰囲気大事かなーと。
うちは田舎なので問答無用で1クラス予定なのですが、少人数は少人数なりにケアが行き届いたり、その子の個性が伸びやすかったり、少人数ならではの良さもあるのではと思います。

あんず

私も本当に悩んだのでお気持ち分かります💦うちは子どもの発語がゆっくりだったので少人数にしました!結果的にアットホームで、子どもものびのびできてとても良かったと思います✨
ママリでもたくさん質問しましたが、やはり小学校に入る時になるべく早く慣れて欲しいなら大人数がいいみたいです!でもお子さんがのんびりタイプなら少人数も安心できていいのかなと思います😊私は小学校のことは考えず今の子どもの状況で選びました😌
あと思った以上に先生との相性も重要なので(子どもだけでなく親にとっても)先生や園の雰囲気もチェックされるといいかと思います✨