※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

やばいです...息子の保険証と医療受給者証をなくしてしまいました。ある…

やばいです...息子の保険証と医療受給者証をなくしてしまいました。
批判的な回答は控えていただけると助かります。

ある日の朝、いつもより体温が少し高く、顔も少し赤かったため、もしかしたら保育園から呼び出しがあるかもと思い、息子の保険証と医療受給者証、お薬手帳を透明なポーチに入れて、私のリュックに入れて仕事に行きました。
結局呼び出しはなく、家に帰ってリビングに入ってすぐのところに置いてあるフォロミの缶の上に置いたところまでは記憶にあるのですが、そこからどうしたか記憶にありません💦
思い当たるところを探してみましたが見つかりません😵‍💫
旦那に言うと怒鳴られるの確定なので探し出したいです…ほんとにやばい😱
もっとちゃんと管理しとけばよかったです😫

コメント

はじめてのママリ🔰のんたん

な、なんで怒鳴られるのですか?イヤイヤ期の子供育てながらバタバタしてたらしかたなくないですか??気をつけるに越したことはないですが、申請すればすぐ再発行してもらえますよ。当てどもなく探すより、いざというときのために再発行しちゃった方が早いと思います!
私は次男の保険証も三男の保険証も一度ずつ無くしていて😂
再発行して落ち着いた頃にそんなところに⁉️ってところから出てきました←子供にイタズラされていたみたい…

ママリ

滑り落ちて隙間に入ったり、あとは意外とそんなところにないよな〜ってところにあったり、あとは落ちてお子さんがどこかに持ってくとか、おもちゃの中に間違えてしまってしまったとかはどうですかね?🤔
焦ると余計に見つけられないと思うので、一旦深呼吸して落ち着いて最後に置いたところの近くから探してみると案外一回見てても見逃してたりするかもしれません👍

はじめてのママリ

大丈夫ですよ〜💡再発行もできますし、しばらくしたら出てくるかもですし、家の中でなくしたっぽいので個人情報流出も大丈夫🙆行きつけの小児科なら事情話せば診てくれます💡
旦那さんには黙っときましょ〜笑バタバタしてものがなくなるのよくあります✋気にしないで、落ち込まないでください〜✨
てか旦那さんこれで怒鳴るって大丈夫ですか?一緒に探してくれたらいいのに😶

はじめてのママリ🔰

👆🏻の内容が本当なら、家のどっかにあるのは確実じゃないですか?🤔頑張ってください!

わたしはないなーと思ってたものがいつもと違うバッグから出てくるのがあるあるです。それで出かけようと思って仕舞って、結局いつものバッグで出かけてそのまま忘れてる…みたいな…
あとはチャットGPTに捜し物したいので探す場所の候補を出してくださいと聞くのもよくやります😂自分の視点じゃないとこからアドバイスくれるのでいいですよ

はじめてのママリ🔰

再発行してもらえるので大丈夫ですよ🫠‼︎
そういう時もありますよ!仕事もして2歳児育児してると考える事が多過ぎてよく記憶なくしますもん😂

姉妹のまま

再発行してもらえるし大丈夫だと思います😊
我が家は長女の母子手帳無くしました…