※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三さんについて。5月生まれで今2歳半の子がいるのですが、来年七五…

七五三さんについて。5月生まれで今2歳半の子がいるのですが、来年七五三しようと思ってます…ですが、2人目考えていて、上手く行けばの話ですが妊娠中or産後数ヶ月の時期に七五三になる感じです💦
色々大変だし、撮影は七五三時期の11月、お参りは落ち着いた頃の12月以降にしようと思ってるのですがやはりおかしいでしょうか?
妊娠中や下の子産んですぐが七五三だった方、時期はいつ頃にしましたか?

コメント

ママリ

息子がちょうど11月生まれで、3歳の誕生日に七五三詣と撮影をしてきました。(妊娠36週でした)

考えられている予定で、全くおかしくないと思いますよ☺

ただ、七五三撮影は、大手だと夏ごろから早割キャンペーンがあると思うので、5月生まれで3歳になられるなら、早めにされたほうがお得だし、混雑も少なくてゆっくり撮影できるのではと思います。
神社での出張撮影なら、断然11月前後が良いとは思いますが🍁

七五三詣をされる方も、10月〜12月と分散してるかと思うので、お参りされる予定の神社に確認されると良いと思います。
(地方の神社に勤めてましたが、七五三詣は9月頃から増え始めて、10月と11月に多かった印象です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お誕生日と七五三おめでとうございます!✨️
    ほんとですか!良かったです😭

    早割りとか色々聞きますもんね👂
    撮影はスタジオと神社どちらも個人の方へ頼む予定なのですが、、
    私が神社のお参りでは着物を着たいので臨月近くだと厳しいと思って神社だけは落ち着いてからの12月にしようと思ってました🤔
    ですが、スタジオは娘だけなので早めに撮っておいた方がいいですよね…!
    どちらにせよ早めに動いた方が良さそうですね😭
    詳しくありがとうございます!
    参考になりました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 38分前