コメント
マルマイン
うちは慌てん坊のサンタさんが日曜日に届けにくる予定です🎅🏽
たくさんのプレゼントを届けなきゃいけないから届くのが早い人もいれば遅い人もいる設定です笑
ゆっくり遊びたいだけ遊べますし、当日まで余韻を楽しめるので…
ママリ
25の朝です!
昨年も平日だったけど楽しみすぎてかなり早起きでした(笑)
年少さんですが保育園行きたくないとはならなかったですよ😊
保育園でサンタさんから何もらった!ってみんなでお話してたみたいです🤭かわいい💕
-
はじめてのママリ🔰
確かに保育園で何もらったとか話すかもですね😳!!
だとしたら25の朝でもいいのかあ🤔
うちの息子、サンタさんは知ってるけどプレゼントの仕組みをよくわかっていないのか、昨年は「サンタさんがプレゼントくれたみたいだよ!」と言ってもなかなかピンと来ず、寝起きなのも相まって「なぜ僕にプレゼント…?」みたいになっていました🤣今年もそのパターンか、クリスマスを理解してプレゼントに喜ぶか全く読めずで笑- 1時間前
-
ママリ
3歳児クラスならクリスマス近くなったら保育園でも絵本とかでお話して理解してくるんじゃないですかね🎄✨
遊びたいから行きたくなーい!とかなるタイプかどうかは、もう賭けですけど🤣笑
うちは25日は保育園もクリスマス会なのでそっちも楽しみで切り替えられたのかも🥹- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちも25日は保育園でクリスマス会なんです!!それと帰ってから遊ぶを楽しみに、行ってくれますかね🥹
やっぱり25日の朝に起きたいと思います🎁✨ありがとうございます!- 1時間前
京太郎
うちはサンタさんやトナカイが病気になったり怪我したりで週末に来ます。
事故ったり迷子になったりなかなかクリスマスに来てくれません😆
保育園でもそう話してもらってます🤣
今年は来る途中でソリ🛷が壊れるかも⁉️
はじめてのママリ🔰
あわてんぼうのサンタクロース、このために生まれた歌なんですかね!?笑
ゆっくりプレゼント遊んで楽しんで欲しいですよね〜✨