※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

あぁ、、わざと溢したわけじゃない時は怒ったら良くないと分かっていな…

あぁ、、わざと溢したわけじゃない時は怒ったら良くない
と分かっていながらも
拭きながらもー!!とかイライラしながら吹いて片付けて
はあ。なんでよーーもーーとかどうして声に出して言ってしまう。

牛乳をぶちまけられて怒らない本当にママさんいる?
いるか。
そのメンタル下さい

ダメですわ自分

コメント

S

お茶や水ならまだしも、牛乳とかジュースなら、
お⤴いー!!!!
何してんの!!?
こぼさないでねって言ったでしょ!?
です🫣💦

よそ見もせずちゃんと気をつけて飲もうとしてたのに、不意に咳き込んで…とか、誰かにぶつかられたとか…わざとでも本人の不注意でもない、何かどうしようもない原因があった時だけは、大丈夫!?💦っていけますが😂

まだ1~2歳のまだ下手くそで失敗することもあるような時期なら仕方ないかもですが、それでも、がっかりで、はー!?もー…😫って言いながら片付けてましたね…