
コメント

あーか
メニューとかはブログとかを参考にできますが、基本的な流れだったり注意事項だったりはきちんと理解しておいたほうがいいと思います!
私は何冊か読んで流れ把握してから始めました!

ルカママ
ママ友(母子共に2歳上)から離乳食の本を頂きました。
結論から言うと、その頂いた一冊で今のところ事足りてますしわかりやすいです。
アレルギー源があって与えてはいけないものとかも月齢ごとに表で書いてあるので。10倍がゆや他のレシピの具体的な作り方も書いてあります。(10倍がゆだけは個人的に作りにくくて色々試した結果、炊飯器で少しのご飯と水を入れて保温の状態でフヤフヤにふやかしてから潰してました😅+余った分は製氷機で凍らせて保存!)
離乳食新百科という本がオススメです。
-
ひよこの妻
ありがとうございます!その本が見たくて本屋に来ました!検討します✨✨助かりました✨✨
- 6月22日

Rim
一応買いました!
でも本は進みが早いので本通りには
進めてないです💦
具材の大きさとか量、味付け等
参考にしてました∩^ω^∩
-
ひよこの妻
そうなんです、本を買ってもその通りにいかないのが目に見えていて💦
味付けやレパートリーとしては、良さそうですね!ありがとうございます?- 6月22日
-
ひよこの妻
誤字すみません
ありがとうございました✨- 6月22日

ゆたん
買ってないです~
前に住んでた市からもらった離乳食のことが書いてる本が詳しいので、それを見ながらすすめてます~
ただ、うちの子は離乳食の進みがゆっくりなので、参考にならなくなってきてますが…
-
ひよこの妻
詳しいのがもらえるのいいですね!
うちもどう進んでくかわからないので、様子みます✨✨- 6月22日

退会ユーザー
1000円くらいの本買いましたよ
進め方や量が分からなくて参考にしました。
あとNGの食べ物や体調不良時のメニューについてなど意外と知らないことがあり為になったと思ってます。
ネットのまとめ系のコラムの情報とか沢山ありますけど、最後にだいたい「お医者さんに相談して…」とか書いてあって結局知りたい情報が分からないことが多いので 笑
一応、専門家が書いた本を買って一通り目を通しました。
細かいけど分かりやすいので、分からないときさっと開いて見返します(^^)
-
ひよこの妻
わからないときにさっと見れるのはいいですよね!
すぐ見れるように一冊買っておこうとおもいます!
ありがとうございます!- 6月22日
ひよこの妻
注意事項もしっかり把握したいので本も目を通して見ます!ありがとうございます✨