※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらとぅーん
子育て・グッズ

もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。完ミなのですが、授乳感覚に限らずかな…

もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。
完ミなのですが、授乳感覚に限らずかならず3時くらいに泣いておきます。
ミルクが足りないのでしょうか?スワドルも使っていますがあまり効果がらないようです、
決まった時間に起きる方いますか?

コメント

ᩚあーちゃんᩚ

完ミですが3~5時間寝て起きます
スワドルは使ったことないですが、おくるみで足だけ出す方法で巻いたり、タオルケットを体の下までグッと入れてΩみたいな感じで包んでます

基本包んでれば長く寝てくれるので、日中は3時間くらいで起きますが夜から朝は長くて7時間寝ます!

はじめてのママリ

まだ3~4時間おきに起きる子の方が多いと思いますし、新生児期に比べて間隔が少しずつあいてきた3ヶ月の娘ですら、1時、4時の2回起きてます🙌🏻
生後1ヶ月なら夜間起きても当然の時期なので、3時の1回だけなら十分よく寝てくれている方だと思いますよ💦