※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

結婚式のお呼ばれドレスと入園式などのセレモニードレス兼用してる方い…

結婚式のお呼ばれドレスと入園式などのセレモニードレス兼用してる方いますか?🥺
いましたらどんな感じのドレスでしょうか?🙇‍♀️

10年近くぶりに結婚式に参列することになって
流石にドレスも新調しようと思うんですがもう年齢的にも結婚式に行く機会もこれからなさそうですし、
それなら今後子供達の入学式とかで兼用できるものを買った方がいいのかなと思ったり🥺

やっぱり分けた方が無難ですかね、、😭
ドレスも安いものではないので悩みます😭😭

コメント

ままくらげ

分けた方が良いと思います😅
やはり式典とパーティーは別物ですね💦
仮に結婚式に着ていける物を入園式に着たら浮くと思います(幼稚園にも学校にも居ませんでした)

レンタルはいかがですか?
私は今後もし結婚式に出る事になる場合はレンタルするつもりです☺️

その代わり入学式など繰り返し着る事になるだろうフォーマルワンピース(スーツ)は気に入った物を買って長く着ますね✨

はじめてのママリ🔰

質問の趣旨とずれますが、兼用するのやっぱり難しいかなって思われたら、レンタルドレスでレンタルするのいいですよ😊

いち

今結婚式少ないですよね。
親族のみで、親のみ出席とか。

この前姪っ子の結婚式の写真を親に見せてもらいました。
パンツドレスの人がちらほらいて、これなら堅苦しくなくていいなと思いました。
全く同じは難しいですが、入学式では上にフォーマルなジャケットを買い足すなどで併用できると思います。

ちなみにいとこは結婚式のドレスはしまむらで安いのを買ってました。