※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

臨月の女性が2歳の子とのお風呂で困っています。抱っこで入れるのが大変で、癇癪を起こすことが多いです。お風呂の誘導方法や便利なグッズについて教えてください。

臨月に入り、2歳の上の子とのお風呂がしんどいです😂
①浴槽に入れる時に高さがあり抱っこして入れる
②浴槽から出たくなくて癇癪をおこす
③身体を洗いたくなくて癇癪をおこす
特に①〜③の状態がしんどいのですが、いい誘導の仕方やお風呂グッズなどあれば教えていただきたいです😭

コメント

ぽぽ🫧

しんどいですよね😣💦💦💦
①に関してはお風呂の椅子を踏み台にして、手繋いで引っ張る感じで入れてました!
②は嫌がる時はお風呂出たらジュースにしよっか!アイス食べようか!フルーツ食べようか!とか何かご褒美?を言って言い聞かせてました😅💦
③ウチは恐竜好きなのですが、恐竜を子供に泡で洗ってもらって、同じだね〜とか言いながら洗ったりしたこともありました!あとはもう③に関しては一瞬の気合いでした😂💦