コメント
ママリ
2歳9ヶ月と1歳2ヶ月、楽しいより疲れるが勝ちます😅
はじめてのママリ🔰
3歳7ヶ月の息子はだいぶ2人で出かけても楽しめるようになりました。
お約束してたらそんなにイヤイヤも長引かないし。
それまではもうガチ鮮魚すぎてなんでこいつこんな活きがいいんだと思うくらい大暴れでした😂
下の子はまだそれなので下の子いるとしんどいです。
ママリ
2歳9ヶ月と1歳2ヶ月、楽しいより疲れるが勝ちます😅
はじめてのママリ🔰
3歳7ヶ月の息子はだいぶ2人で出かけても楽しめるようになりました。
お約束してたらそんなにイヤイヤも長引かないし。
それまではもうガチ鮮魚すぎてなんでこいつこんな活きがいいんだと思うくらい大暴れでした😂
下の子はまだそれなので下の子いるとしんどいです。
「1歳半」に関する質問
いつくらいから楽しくなるのか お聞きしたいのですが、再度すみません。 1歳半の息子がいます。 お出かけに行っても ぐずって楽しめないことが多いです🥺 私自身も疲れて憔悴しきって 全然お出かけしても楽しくないのです…
年子の母です。 相手に危ないめにあわせてしまったときの起こり方について相談です。 私には3歳と2歳の娘がいます。 我が家はよく喧嘩をします。 それをみてついイライラして結構きつく怒ってしまうことが増えました。 …
1歳半の息子が軟便です。 5日に仕事中に連絡があり、熱と便がゆるいと 連絡があり早退し病院に連れて行きました。 溶連菌の検査をしたら陰性でお腹の風邪と 言われ整腸剤を出されました。 便が緩いため、2日間保育園を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
2歳9ヶ月のお子さんとだけだったとしても、疲れるが勝ちそうですか?🥲
ママリ
圧倒的に疲れるですね。イヤイヤ期だし、ご飯もまともに食べないし、ただ疲れるだけです。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
3歳近くなってもそうということは、
うちはまだまだ先が長いな😮💨
ママリ
むしろ今が1番大変です。
歩きたい、抱っことかとにかくコロコロ変わったりわがままで…1歳2ヶ月と2人のが楽です😅