※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳なりたてです。自転車系は何から始めたらいいでしょうか?三輪車?スト…

3歳なりたてです。自転車系は何から始めたらいいでしょうか?
三輪車?ストライダー?
何も持っていないのでゼロスタートです🤣

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

ストライダー乗ってたらこまなし乗れるの早かったです😊
上の子2人ともすぐ乗れました!
ストライダーオススメです☺️

はじめてのママリ🔰

3歳ならもう補助輪自転車でもいいかな?と思います😊
うちはストライダーなしで3歳から自転車スタートでした。

ストライダーはブレーキ付いてないし3歳だとかなりスピード出せる子もいるので、走って追いかける自信がないなら辞めた方がいいです💦
もしストライダー系を買うんだったら、ブレーキ付きのキックバイクの方がいいと思います🤔

はじめてのママリ

三輪車だと変な癖がついて自転車乗るまでに時間かかります。

足がしっかり地面につくサイズのストライダーを購入すると、1人ですぐに乗れます。
最初は歩くスピードですが、慣れたら自分で足を離すようになります。
親が教える必要もなく、楽しくかってにスピード上げでいきます。
足離してみて!楽しいよ!と声かけるだけ😄

半年から1年くらいで、5秒くらい足を離せるようになったら、YouTubeで【パパママ必見】30分で乗れる自転車の練習方法
という動画を見てみてくださいね😊

さすがに30分では乗れないけど、うちの子は30分✖️2日間で自転車乗れるようになりました。
遠く見て!あの看板見て!遠くだよ!と声をかけるのがポイント😄

運動神経が良い上の子は4歳、真ん中と下の子は5歳で自転車乗れるようになりましたが、まったく苦労しませんでした。