※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園見学に行って、こんなに園によって細かなルールが違うんだとびっくり…

園見学に行って、こんなに園によって細かなルールが違うんだとびっくりしました。

A保育園→土曜は仕事休みなら必ず休み、平日休みなら保育園行ってもいいけど、週6日にならないようにというルール、37.5℃以上でお迎え、発熱した時は解熱して24時間経ったら登園可
B保育園→土曜仕事なくても預けても良い、38℃以上でお迎え、発熱して座薬入れて下げた時も来ても良いけど、座薬入れてるとかは必ず伝える

私はB保育園がめっちゃゆるいというか親優先?なのかな?という印象でした。

皆さんはどう思いますか?皆さんの園のルールなども教えてほしいです

コメント

ママリ

A保育園は一般的な考えだなと思います🤔今まで3園経験してますがどこもそんな感じでした!週6にならないようにとは言われてないですが週6は疲れて風邪ひきやすくもなるし土曜預ける時はなるべく平日どこかでお休みさせてました☺️
B保育園は座薬して行ってもいいってすごいなと思います😅

フラペチーノ

A保育園が一般的によくあるルールだと思います。

B保育園はありがたい反面、少しこわいなとも思いました💦💦病気とかすぐもらってきそうです。園内で隔離とかしてくれるのなら別ですが、、、

まま

Bの保育園には預けたくないし子供のこと第一に考えてくれる保育園なのかな?と率直に思いました💦
坐薬入れて下げてしんどい思いさせてまで預けないし、土曜日仕事なくて預けたら週6保育園ってことですよね💦
坐薬入れて熱下げてる子が来てたら絶対移るし、嫌なのでまずBの保育園はやめておきます😓

息子の保育園はAの保育園とほぼ同じルールです、未満児は平日でも仕事休みなら保育園もできたらお休みでって感じでした!

  • まま

    まま

    Bの保育園に、病児保育もあるとかなら別ですが!

    • 1時間前
はじめてのママリ

土曜日は夫婦共に仕事の場合のみ預けられる
平日は休みでも預けてOK。週6になっても大丈夫。
38度以上でお迎え。
前日に38度以上あったら登園できない。
こんな感じです😊
B園ゆるいですね!