※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんビリルビン値高かったけど様子見だった方いますか?どれくらいで…

赤ちゃんビリルビン値高かったけど様子見だった方いますか?
どれくらいで黄疸ひいてきました?
うんち出たときくらいしか起きないし、明日退院なのに不安でいっぱいです

コメント

🐰

上の子がそうでした!
様子見の翌日黄疸値上がってしまい治療し、退院日も基準値まで下がらず一緒に退院できずでしたが、翌日しっかり治り、お迎えに行けました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数値上がって治療したんですね
    明日で生後5日目で退院になるのですが、そこから上がらないか心配で🥲
    気になるけど助産師さん達忙しそうで聞けないしもやもやしてます😞

    • 13分前
  • 🐰

    🐰

    不安ですよね😢私の場合は、退院2日後と5日後に小児科の診察があり、経過確認がありました!
    気になるようでしたら、聞かれると安心できると思います😌

    • 10分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日の受け持ちさんじゃなくて新生児室にいる助産師さんに聞いてもいいですかね?
    受け持ちさん授乳1回も見に来れないくらい忙しくて💦

    • 7分前
はじめてのママリ🔰

様子見でしたが、退院の前日朝に値が高くなったので、光の治療をして翌朝数値が少し下がったので一緒に退院出来ました!

ですが、先生が経過を見させて下さいとのことで、2週間健診前に何度か受診してました!

黄疸が下がるのは個人差があるらしく、急に薄くなるになる子もいたら、1ヶ月しても黄疸がまだ残っててゆっくり肌色になっていく子もいるみたいです。

私の子は1ヶ月健診の数日前くらいから、少し黄色みが減ってきたなと感じました!
もうすぐ2ヶ月になりますが、目も白く、肌も白くなりました!
新生児黄疸なってたのかな?くらいに白いです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のとこ病院の基準は15で今は13みたいでギリギリなんです
    明日退院の時も基準ギリギリなら帰ってから上がることはないのかな?と不安で🥲
    いつかは黄疸ひくとわかってても心配です😭

    • 11分前