【夜間のミルク作りについて】夜間授乳でミルクを作る時に待っている間…
【夜間のミルク作りについて】
夜間授乳でミルクを作る時に待っている間泣いてしまうことが多いです。その際上の子も起こしてしまって、、ということが多々あります
いまはウォーターサーバー使ってるのですが、
お湯を沸かすのに少し時間がいります。
何か便利なグッズはないですか?
ミルクメーカーすごく気になりますがもう生後6か月ということでこれからミルクの量も減っていくとなると勿体無いかなと思っていて。
コンビさんの調乳じょーずがお湯を保温していてくれて、すぐミルクを作ることができるとネットで見ました!
ほんとに再沸騰しなくても冷めないのですか?
デメリット等あれば教えてください😣
- み(生後6ヶ月, 2歳3ヶ月)
ぜろ
保温のできる水筒使ってました☺️
粉ミルクはミルクケースに入れて、お湯を入れた水筒、水を枕元に置いておけば、寝転びながらでもパパパッと作れます🤣
コメント