※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在1ヶ月と8日経った息子がいます。産院から3時間おきの授乳を言われて…

現在1ヶ月と8日経った息子がいます。
産院から3時間おきの授乳を言われていましたが、これっていつまでするべきですか?
2.3日前から寝る前のミルク量(完ミ)は昼間と変わらず100〜120mlあげて、泣いたら起きてミルクあげるということを試みているんですが良いのかわからず…ちなみにそれだと4時間、4時間ちょい寝てくれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児期おわったら泣いたらあげるで大丈夫だと思います!体重に指摘なければ!
ただ、空きすぎも低血糖のリスクあがるから6時間空いたら飲ませた方が安全と
小児科の先生は言ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2400gで小さめに産まれましたが1ヶ月検診では平均より上の増加量でした!なので泣いたら良いかなぁとはおもってました…6時間は初知りです!ありがとうございます😭

    • 3時間前
ママリ

完ミなら1日の目安量飲めであれば、起こしてあげたりせずでした!
その頃にはもう少しまとめて寝てくれていたので、泣いたタイミングであげてました🙆‍♀️