
4歳1ヶ月になる息子、先日 自閉スペクトラム症 と診断されました。言…
4歳1ヶ月になる息子、
先日 自閉スペクトラム症 と診断されました。
言葉が出るのが遅く
3歳になって発達検査を受け、
療育に行く程でもないけど希望するなら〜
って発達外来の先生から言われ
引越しなどもあってバタバタしてたし
大丈夫だろう、と。
3歳半を過ぎ言葉もだんだん出るようになり
会話もできるようになりました。
新しい保育園になり3歳10ヶ月頃···
落ち着きのなさなどから
新しい保育園に
発達検査を受けるよう言われ
なんとなくわかっていたけど大丈夫だと
逃げてる?家族の私たちがいました。
療育に通ったほうがいいと
そこまで保育園に言われてましたし
発達相談、検査の時にも。
別に療育に行くことが悪いことでもない、
息子にとって+になる。ってことは
わかってます。でも、
療育に行かず普通に育ってくれないかな、
と思う自分がいました。
(療育に行かれてる方がどうこうとか
そんなのではありません。)
来月見学に行きそこから手続き、
療育施設はこの近くにはなく
車で30分ぐらいのところ。
今園児がいっぱいですぐ療育は無理だそう。
お金もかかるけど
1番は息子がこれから苦労しないように
療育を受け社会にだしてあげること。
ほんとにいいのか未だにわからないけど、
息子には頑張って通ってもらえるといいな。
- rmr_mama(8歳, 9歳, 11歳)
コメント