※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぺ
子育て・グッズ

子供の言い間違いNo.1は、とうもろこしじゃないかな~?2歳半の息子はとーともととし、です。笑

子供の言い間違いNo.1は、とうもろこしじゃないかな~?

2歳半の息子は

とーともととし、です。笑


コメント

凛音ちゃんまま

エレベーターも私は子供の時言えなかったです話は
エベレーターって言ってました笑

  • 凛音ちゃんまま

    凛音ちゃんまま

    話 ではなく 昔 でした!

    • 6月22日
mie310

私の妹が幼い頃は「もーもとろし」とか言ってました( ´艸`)
ウチの娘は、何て言うか楽しみです!

ちなみに、私が子供の頃の言い間違NO.1は こいのぼり で
私「こんぼろりん」
弟「こいもろり」
妹「こいのもり」でした。私、ヒドイ(-ω-;)

xx

私の妹は「とうもごろし」
友達は「とんぼろこし」
妹怖すぎました😂(笑)

わが子がなんと言うのか楽しみ
です❤️

ニコ

うちはトトロのメイちゃんと同じ、
とうもころしです。
3歳過ぎても直りません!

ひなころ

息子はまだまだですが、弟がずっと
ベランダ、ゲレンデ、メレンゲのそれぞれの名前と物が一致しなくて面白かったです(*≧∀≦*)
これは?(ベランダ指差し)→メレンゲ!ん?ゲレンデ?とか🤣
中学まで続きました(笑)

とうもろこし、妹は、「とーもろころし」でした!(笑)何かころしてる(笑)

ガングロたまごちゃん

長女が2歳くらいの頃は
とうもろこしは
とうもころしでした😂

今も抱っこもが抱っこ姫や
人魚姫が金魚姫など
いろいろとおかしいです( 笑 )

  • ガングロたまごちゃん

    ガングロたまごちゃん


    抱っこも→抱っこ紐がの間違えです💭

    • 6月22日
yuuママ

言い間違え可愛いですよね☆

娘はお魚さん→おさなかさん ひよこ→ぴよこ コンビニ→コンビビ

息子はお金→おかめ ちがう→ちわう
年長さんと年中さんですが、未だに怪しい言葉がいくつかあります😂

ゆき

私の姉は、グレープフルーツを
ゲブツフルーツって言ってたみたいです笑
とうもろこしは、地域上とうきびでしたね😊