家族・旦那 旦那の養ってやってる感どうにかならんかね〜結婚向いてないよ〜やめれば?🤷♀️ 旦那の養ってやってる感どうにかならんかね〜 結婚向いてないよ〜やめれば?🤷♀️ 最終更新:11月7日 お気に入り 1 旦那 結婚 nan(生後3ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 めっちゃわかります... 外で働いてる方が偉いと思ってるし「○○してあげてる俺」でしかないです😂 11月7日 nan それです!!!! してあげてる 感覚ホントやめて欲しいですよね下に見ているというか🤦♀️ こればっかりは治らないですよね😥😥 11月7日 はじめてのママリ🔰 養ってもらって有難い部分はあるけどそういう言い方されるとウザさしかないのでやめてほしいですよね〜😇 11月7日 nan ホントそうなんです😭 そんな言うなら家事育児してやってるけどな〜て感じです😂 その発言で不快に思ってるって 自覚もないので 平気で度々口にしてくるんですよ💦 11月7日 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
nan
それです!!!!
してあげてる 感覚ホントやめて欲しいですよね下に見ているというか🤦♀️
こればっかりは治らないですよね😥😥
はじめてのママリ🔰
養ってもらって有難い部分はあるけどそういう言い方されるとウザさしかないのでやめてほしいですよね〜😇
nan
ホントそうなんです😭
そんな言うなら家事育児してやってるけどな〜て感じです😂
その発言で不快に思ってるって
自覚もないので 平気で度々口にしてくるんですよ💦