身内の子が通園してる保育園があるのですが、毎年0歳児募集してても0人…
身内の子が通園してる保育園があるのですが、毎年0歳児募集してても0人か1人かしか来ないみたいです。
0歳児が10か月からしか受け付けていないというのもあるのでしょうか?
ど田舎という訳でもありません。
一時保育も対応してるみたいですが他の園は募集開始したら割と埋まるみたいですがその園はずっと空きがあって役所の人にも「◯◯園さんはまぁ…急がなくても…」みたいな感じで言われるみたいです😅
私がどうこうとかじゃないのですがなぜなんだろうと純粋に気になりました。
皆さんの周りとかで同じ感じの園ありますか?😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぴち
4月に見学に行った園は、0歳さんが1人しかいませんでした😳園長先生は「秋ぐらいから人数増えるんですよ〜」とは言ってましたがちょっとびっくりしました笑
その園が布オムツをサブスク提供してる(紙オムツ選択不可)のと、保護者による役員会がかなりしっかりやらないといけないみたいで、それも一因なのかなぁと思いました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なるほど…そちらの園はオムツや役員会がネックになる方が多そうですね…💦