※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手が出やすい子について、、、幼稚園年長の男の子育てています。幼稚園…

手が出やすい子について、、、

幼稚園年長の男の子育てています。幼稚園でサッカーを週一で習っています。普段はバス通園ですが、サッカーが終わる時間にバスが間に合わないためサッカーの日だけお迎えに行ってます。

年少、年中と同じクラスだった男の子友達が2人います。
毎回お迎えに行った時に「今日も息子くんに服引っ張られた〜」や「今日息子くんに肩パンチされた〜」ってと報告受けてます。その度に私は謝ってます。
息子とも話をしますが、息子は「先に〇〇君が嫌なことしてきた」って言ってきます。
パンチしたことは服を引っ張った後ちゃんと謝ったと本人は言っていますが、毎週のことなのでさすがにもう無理だなと思いました。
友だちのお母さんやお父さんには謝ってますが、もう疲れました。
次、友だちからそういう報告受けたらサッカーはもう辞めさせようと思います。

なんで、すぐ手が出てしまうんでしょうか、、、
嫌なことがあったらすぐキレてしまったり拗ねてしまいます。

コメント

まろん

発達特性の子もいますよ。
特性ならわざとではありませんが、親御さんは疲弊すると思います。