※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の下の子がジャイアンすぎてやばいです…今日トミカを1台、ガチャガ…

1歳半の下の子がジャイアンすぎてやばいです…

今日トミカを1台、ガチャガチャ1つ買いました。
下の子は新しいものだとわかるみたいで、家に帰ってから両方を独り占め…😇😇😇
1個ずつ使わせようとして片方を上の子が使ってると、めちゃくちゃ怒って泣いて追いかけて、奪ったり、トミカで上の子を叩いたり髪の毛を引っ張ったりして、間に入って違うもので待たせようとしても手に入るまでずっと泣いてました🫠🫠🫠🫠🫠

順番とか話がまだわからないし、仲裁してもずっと泣いてるので上の子も罪悪感でちょっと遊んだらすぐ貸してくれるのですがそれも可哀想です😥

そしてこれから大きくなったら喧嘩ももっとやばいことになると思うと私もストレス…


兄弟いる方どんな風にしてますか?😥

コメント

はじめてのままり

私のところも上の子の方がいつも我慢する立場です 。「○○ちゃんがおもちゃ・・・」と悲しそうに取られたことを報告しに来ます 。「どうぞして」と下の子に言うと「だーめ!めんめー!!」と本人は怒ります 。それで上の子は余計に悲しくなり泣くのを我慢するような感じの毎日です 。同じものを買っても下の子のものになってしまいます 。おもちゃにしても食べ物にしても同じものがいいけど多くほしいのが下の子というような感じですが最近は要らなくなったり飽きたら物凄い力で無理やり上の子に押し付けます 。とりあえずもう少しの間 、上の子には「赤ちゃんだから許してあげて」と言い下の子が理解出来るようになるまでの辛抱かなと思ってます 。

はじめてのママリ🔰

順番分かりませんか?
うちの子も同じ月齢ですがじゅんばんね〜と言って待ちますよ😌お話してみたら、案外いけるかも🤔