コメント
☺︎
上の子が1歳半の時80cm、11.5kgでしたが2歳くらいから増えにくくなりました😂よく食べる分よく動きます🙌🏻1歳半頃の写真見るとコロコロしてて可愛いですが、今はほっそりしてます😂体質もありますが、走り回るようになると増えにくくはなりますよ☺️
🐟
多分体質もあるかなと思いますが…💦たくさん食べる子ですかね?
娘も体重は成長曲線ギリギリをいってました。ちなみに1歳9ヶ月の頃で身長は77cmで11kgでした😅
むちむちどーん!でしたね🤣
寝返りしたら、ずり這いしたら、ハイハイしたら、歩き出したら…と言われ続けましたが、そんなに細くなりませんでしたが今幼稚園で100cm16kgです。大体平均です😅
身長が伸びる時期と体重増える時期が交互にあるみたいなので心配無用だと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
すごく食べるわけではないですが、出したものは完食します笑
おかわりをおねだりしたりはないです!
今は体重が増える時期と信じて、食事の量も適正か確認してみます🙂↕️- 2時間前
はじめてのママリ🔰
うちも家ではずーっと走り回っていますが、それでも太りすぎか、、とちょっとショックを受けました🥲
☺︎
うちの子も1歳前には歩いてたので1歳半走り回ってましたが、なんかコロコロしてましたね😂もうすぐ5歳で15kgちょっとで標準より少し下になりました💦1歳なんてまだコロコロしてる時期ですし、カウプ指数は現時点での数字なので気にすることないです☺️体の発育が順調と思っておきましょ♪