※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saya
子育て・グッズ

4才息子👦🏻今日保育園のクラスの子(女の子)にしね!って言われたらしい。…

4才息子👦🏻今日保育園のクラスの子(女の子)にしね!って言われたらしい。背景が話聞いても鮮明じゃないしいつもの友達同士のおもちゃ貸し借り等のトラブルがあっての事だとは思うものの、親としては腹たつ😇
息子は言い返さなかったらしい。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士していますが先生は知っているのでしょうか?!

  • saya

    saya

    私も保育士なんです🤣
    担任は保育士4年目の4歳児初で加配もパートの職員も付かず完全なる1人担任だから全てを拾いきれないんだと思います。女子が多くて強いクラスでこんな事日常茶飯事だから余計に😅

    少し前も違う案件あってしばらく様子見た後に担任に話しましたが、優しくてやる気のある方ですが、んん‥と
    感じる対応と説明の仕方であまり期待してません😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4年目で1人担任はなかなか大変ですね😢
    それでも預けてる側からしたらプロなので説明求めるよりも
    子ども達に言葉の善し悪しについては
    知らせてほしいですね🥺

    • 1時間前
  • saya

    saya

    若い・ベテランとか子育て経験ありなしで差別とかでは全くないですが、なんだかなあ〜‥。仕方ない。で消化しなければない事が多いです😅

    親としてはなるべく辛い思いはしてほしくはないですが、友達選びというかいろんな意味の成長に必要な経験だ!と思うようにしてます🥲

    • 56分前