※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
子育て・グッズ

本好きな子に漫画を覚えさせてしまうと小説とかに移行せず漫画ばかりに…

本好きな子に漫画を覚えさせてしまうと小説とかに移行せず漫画ばかりになってしまいますかね?💦
年長の息子が本が大好きで、暇さえあれば本当にずっと本を読んでいます😂
最近ははたらく細胞の漫画にハマっていましたが今日は《人間》図鑑を読んでいました。
本人が欲しいと言ったものを買ったり、これ良さそうという本を私が購入して置いておくと勝手に読んでいます。
小学生に人気?のサバイバルシリーズを買って置いてみようかなと思うのですが、ハマると漫画ばかりになってしまいますかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子は漫画も小説も読みますよ。

  • かれん

    かれん

    あまり気にせず色々な本に出会わせるのが良いですかね😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も漫画も読みますが、小説も読みます。
漫画でもジャンプとかより、「世界の偉人」シリーズの漫画とかの方が好きみたいです。

  • かれん

    かれん

    なるほど、世界の偉人シリーズ良いですね!!ちなみに今何歳ですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今10歳です!

    • 1時間前
  • かれん

    かれん

    ありがとうございます!

    • 1時間前
咲や

小4長男ははたらく細胞大好きですが、小説も読んでいます
サバイバルシリーズも学校でも図書館でも借りて読んでいますよ
はたらく細胞の実写版映画(佐藤健が白血球で白塗りのやつ)のジュニア向け小説があるので、ひらがな読めるなら読めますよ
そのシリーズはコナンの映画版も小説になっています