※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手作りのボンドロみたいなシールを子どもの友達へお菓子などと一緒に私…

手作りのボンドロみたいなシールを子どもの友達へお菓子などと一緒に私から一方的にあげるのって、もらっても嬉しくないし、貧乏くさいですかね😅
ちなみに交換ではないです。

田舎なので、なかなか入荷がなく、仕方なくSNSで見かけたやり方でボンドロのような立体的なシールを作りました。デコる用のクリアなハートシールにサンリオのネイルシールを裏から貼り付けて作ったシールです。
今度、色んなシールとお菓子と一緒に遊ぶ時に渡そうかと思った野ですが、実際もらって子どもはどう思うのかなと…

コメント

たぴこ

うちの娘だったらめちゃくちゃ喜ぶと思います😳✨
貧乏くさいとは全く思わないです!
私は不器用でセンスもないので手作りできるママさんすごいと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️よかったです🫣💦
    お菓子のラッピングに使ってみようと思います😊

    • 2時間前
ママリ

年齢にもよると思いますが、小さい子なら嬉しいと思いますよ☺️
子どもの頃お隣のお姉さんに、キラキラの色紙を小さなハート型のパンチでくり抜いたものを何十個かもらったことがあって、
それだけでもとっても嬉しかった思い出があります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    年齢重要ですよね🫣小学生女子はもう大人だからな…笑ちなみに渡すのは3〜6歳の幼稚園児さん達です😊男子も女子もキラキラ好きですよね🤩

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    3〜6歳なら喜んでくれると思います!!!✨

    • 1時間前
ママリ

子どもによるかな~と思います!
うちの子や周りの子はボンボンドロップシール大量に持ってますので、手作りのものをもらっても喜ばないです。そういう作り方もあるんだねーくらいのものです!

でも、持ってない子なら嬉しいのかもだし、その子によるかなーと!

貧乏くさいとは思わないです!ただ、嬉しいかどうかはわからないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    たくさん羨ましいです🥹本物を知ってたらそうですよね🫣💦小学生ならなおさら😅
    年少さんでパウパトが好きな子がいて、パウパトのボンドロはたぶんないと思うので、作ってみます😂

    • 1時間前