
娘が昼夜逆転していて、昼間はよく寝るけど夜はなかなか寝ない状況です。
なかなか寝ない娘。。
今もラッコのように胸に抱いて横になっていたらやっと寝ました💦昼夜逆転してるようで、昼間はよく寝てくれるのにー😭
- にゃんにゃん(8歳)

にゃんママ
うちも最初昼夜逆転してました😂
なんで!?って感じですよね😱

ゆき
一緒です〜(°д°)!!
生後20日の娘も夜寝てくれず・・・今もグズグズしてます( ˊᵕˋ ;)

マロン
うちもよくありました😣
でも数日すると元に戻ったりしてます!
昼、夜が分かるように、できるだけ夜は20時くらいから電気を消して、習慣がつくようにしています💡
夜寝ないと大変だと思いますが、無理しないように頑張って下さい!そのうち少しずつ習慣がついてくるはずです😊

ぱんだ
新生児期あるあるですね💓
昼間はベビーベットでも寝てくれるのに
夜になるとパッチりグズグズまん、、、
とても分かります😁

★JilLE★
新生児に時間の概念はないので、昼夜逆転ではないですよ😊
2ヵ月で生活リズムつけてあげられれば大丈夫なので、いまは娘ちゃんに合わせてあげてください😌

とのまり
1か月過ぎて、うちも夜は3時間寝てくれるようになりましたよ!最初は1時間だけ寝てずっとぐずりがひどかったですよ

まつり
わかります😢
私も現在進行形で抱っこしながら
あやしてます💦
お昼は本当にぐっすりですよね😅

rai
うちもでしたー🙌💦
里帰りしていなかったので、昼は家事して夜は寝なくて大変でした😭
でも1か月過ぎると夜まとめて寝てくれるようになりました✨
にゃんにゃんさんのお子さんも、きっと1か月経つとまとめて寝てくれると思いますよ✊💓

となりのトロロ
赤ちゃんてお腹の中にいるときは昼夜逆転らしいです💦
夕方からつわりが酷くなったり、元気に動き出したりしてませんでしたか?
その名残があるので、しばらくは昼夜逆転らしいです💦
1~2ヶ月かけて徐々に生活リズム整えてあげるみたいですよ~😊🎶
って、新生児のとき辛くて調べたらそんな理由を読んで納得しました!(笑)
コメント