※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後1ヶ月経つくらいから。少しのことが気になったり不安感が増したり。…

産後1ヶ月経つくらいから。
少しのことが気になったり不安感が増したり。
起きてもいないのにニュースと同じ事件等が自分に起きたらどうしようと不安になる事が増えました。
子どもが事故にあったらどうしよう。
事件に巻き込まれたらどうしよう。
過去の嫌だったり怖かった経験が再び起きたらどうしよう。
など、、

誰かと話したり、
出かけていると大丈夫ですが。
家に赤ちゃんと2人でずっと一緒にいると、
そういう気持ちでいっぱいになってきて怖いです😱
こんなことあるものですか?🫠
寝不足もあるのかな?!

実家も義実家も色々重なり、
誰も頼れる状況にないのも大きい気はしてますが。
産後はメンタル不安定になりやすいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

漠然と不安になりますよね🙄💦
1人目のときはニュースやSNSを一切見るのやめて、Eテレとかしなぷしゅ、好きなYouTubeチャンネルばっかりつけてました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれる前までは、気にならなかったのに。産まれてから感覚が敏感になってるような気がして、、
    いつもの自分と違うような感じです!

    • 40分前