インフル流行中の保育参観についてです。今週末上の子の保育参観があり…
インフル流行中の保育参観についてです。
今週末上の子の保育参観があります。
市内の小中学校では学級閉鎖が相次いでいるみたいです。
幼稚園でも熱やインフルで休んでいる子が増えています。
幼稚園からは
保育参観は予定通り行う
体調不良の保護者は参観を控える
学級閉鎖でお休みの兄弟は連れてこないで
との連絡がありました。
幼稚園はマンモス園で1クラス30人弱です。
そこに保護者が来るとなるとクラスに60人程集まることになります。
行きたい気持ちと下の子も連れて行かないといけないし、いっそのこと休ませたい気持ちと複雑です😭
皆さんなら保育参観への出席どうしますか?
昨日も同じ質問をしましたが、いろいろな方の意見を聞きたかったので再投稿しました🙇♂️💦
- 🍎(生後10ヶ月, 5歳9ヶ月)
まろん
園の条件に該当しないのであれば行きます。
ママリ
マスクして出席します。
園も確かにインフルエンザ流行っていても行事は予定通りですよね。
はじめてのママリ
私は行事は行きたいので普通に行くと思います。
下の子は抱っこ紐であちこち触らせない、自分も手洗いなどきちんとする…ってことで。
はじめてのママリ🔰
心配なら休みます。
我が子の学校も学級閉鎖出ているので、いつ我が身か?って感じです💦
コメント