※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供に名前で呼ばれることについて、他の方はどう感じているでしょうか。時々「ママ」と呼ばれることもあるようですが、名前呼び捨てが基本の方はいらっしゃいますか。

子供から、ママ〜 じゃなくて名前で呼ばれてる方っていますか?

寝てる時に隣の部屋に行っていたら、泣いて「〇〇〜泣」と名前呼びながら泣いたり、日中保育園で私がいない時に転けたら「〇〇〜泣」と言ったり。。
かと思えばたまにママって呼んでくれたり、基本名前呼び捨てですが、、いらっしゃいますか?
名前で呼ばれてどうですか??

コメント

はじめてのママリ

ママ呼び、名前呼びを使い分けてる長男。
幼稚園では名前で呼んで、家ではママ呼びです👦🏻
友達が「お母さん」呼びが多いので、どうやらママって友達の前で呼ぶのが恥ずかしいみたいです😅

私自身、家族(両親、祖父母)のことを名前呼びなのでなんの違和感もないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場面に応じて使い分けてらっしゃるんですね、✨️

    違和感ないならよかったです!

    • 2時間前
ぽよよ

嫌だな、とかいいな、ではなく、
単純になんでなのかな?と私は思ってしまいます😊なにか事情があるのかな?とか…
友達のところはシングル子ども2人で、付き合ってる彼氏とそろそろ再婚しますが、その彼氏さんのことを子どもたちは名前+くん と呼んでいます!結婚して書面上お父さんになったらどうするのかな?と密かに楽しみにしてます😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シングル実家暮らしで、私の両親や姉から名前呼び捨てで呼ばれるのを聞いてて、名前呼び捨てになりました😂

    外でママと呼ぶ時もあれば名前呼び捨ての時もあればで子供の気分なんですよね、、

    • 2時間前
  • ぽよよ

    ぽよよ

    お名前で呼ばれるの、なんか特別感あっていいですよね🥹
    うちは夫が面白がって子どもに名前で呼ばせる遊びをたまーにしてます。私はなんだかむずむずするのでママ呼びにしてもらってます🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは年長、同じく息子で基本名前呼びのたまーにママって呼んでくれます!
3ヶ月に一回ぐらいはなぜなのかお母さんの時もあります笑

主人のことはパパ呼びして息子に覚えさせたのですが、主人は私のことママと呼ばずずっと名前呼び捨てなので💦、、

私も学生時代とか友達がお母さんを名前呼び、あだ名呼びの子いましたけど、仲良いんだな〜としか思わなかったので私も特に気にしてはないです😢✨