※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
子育て・グッズ

小学校の上履きについて、形や色の指定があるか知りたいです。就学児健診に向けて購入を考えていますが、どのようなものが適しているでしょうか。

学校によるだろうとは思うのですが!

小学校の上履きって、どんな感じの指定ですか?
全然検討がつかず…🫣

形の指定なのか、色も指定なのか、
そもそも体操服とかみたいに完全に指定の品なのか…

通ってる園で上履き使ってないので就学児健診に向けて何か買わなきゃなのですが、どうしようかなーと…笑
ほぼ買い直しになるだろうとは思いつつ、ワンチャン使える可能性高いものにできたらなーと思ってます🫣

コメント

さとぽよ。

うちは、学校指定の物です。
かなりしっかりしてる上履きです。
周りの小学校は普通の上履きですね。

  • S

    S


    コメントありがとうございます!

    やっぱり完全に指定の物ってこともありますよね!
    私が通った小学校もそのパターンでした😂

    • 2時間前
ままり

うちは白い上履きで、色つきはダメです。
普通の無地の白い上履き買っておけば、それがダメってことはなさそうな気がします🤔

体操服も指定のものはなくて、標準的な市販の体操服買うって感じです。

  • S

    S


    コメントありがとうございます!

    なるほど!白が無難な感じなんですね💡
    体操服も指定ないこともあるんですか😳それは意外でした💦

    • 2時間前
はなうた

事前に小学校に指定の色や形があるか聞いてみては?
快く教えてくれると思います!

ちなみに、子どもが通ってる小学校では形も色も指定はないです。

  • S

    S


    コメントありがとうございます!

    なるほど…笑
    確かに聞いてみたらいいんですよね…
    電話苦手だからかその選択肢考えになかったです笑

    全然指定ないこともあるんですね!
    それなら適当に買っても使えるし助かります😂

    • 2時間前
はじめてのママリ

うちは特に指定はないので、みんな色んな色形の上履きです。
体操服は白に紺か黒のズボンなら形は問われません。

  • S

    S


    コメントありがとうございます!

    指定ないことも多いんですね!
    時代かもですが、私が通った小学校が基本全部指定だったのでそういうものかと思ってました😂
    指定ない方が助かりますね✨

    • 2時間前