在宅勤務の方、出来なくなったら転職しますよね?週1出勤、約35〜45分の…
在宅勤務の方、出来なくなったら転職しますよね?
週1出勤、約35〜45分の通勤。
育休まえはフル出勤、
明けから約2年ほど在宅。
事情があり出勤のみとなり、
いつ在宅に戻れるか不明です。
今月…と思ってましたが年明けまで無理なのではないか、
というか全く目処が立たない状態。
仕事や人間関係とてもよいけど、
在宅なくなったら結構それありきで動いてたので魅力がなくて…
転職活動、なおかつ在宅希望だと私が受かる仕事あるのか?ってかんじなのですが。
せめていつまで。という区切りがほしい😓
- ママ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も週3日は在宅勤務です!
今の会社は特段給料高いわけでもないので、在宅勤務できなくなったら転職します😅
給料低いけど、在宅勤務できてフレックスだしなーで心の均衡を保っているため。笑
はじめてのママリ🔰
派遣ですが今期で業務終了になるので完全在宅終わってしまいます🥶
今の派遣会社は完全在宅ほとんどないので転職先探してますが来年から妊活したいのでそれ考えるといま転職するのもな。。と悩んでるところです😭
身支度と通勤で2時間くらいは使うことになるので週1出勤でもキツイですよね🥲
-
ママ🔰
妊活こそ、在宅で融通きかせたいですよね…
在宅だからそこ朝の時間余裕あって、
娘が登校少しだけ一緒に来てほしいとか対応できたり、
学童行かずに帰ってきたりとか出来てたのが無理なのでそこも精神的にキツくて…
取引先に目処は?って聞かれるんでしが、
いや、私達がそれ1番知りたいんよ…と、泣きたくなります😭- 57分前
ママ🔰
そうですよね。
本当心の均衡取れなくなってきてない?と実感してます。
出勤してメンバーと雑談できるのは楽しいんですが、
それよりも在宅できてた時の、
家の事と仕事のバランスの良さが今はないので、
自分ではまだ大丈夫と思ってても不意に泣きたくなったりとメンタルおかしくなってます…
文句や愚痴を言う事が出来ないくらい上の方は大変なのわかってるからこそ、
先の見通しが立ってない事に若干絶望感でてきて🥺