※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei🫶🏻
子育て・グッズ

1歳5ヶ月、自分でスプーンやフォークは持って口に運びますが、上手に運…

1歳5ヶ月、自分でスプーンやフォークは持って口に運びますが、上手に運べません。

いつもサポートしてこうするんだよ!っと教えていますが
たまに汁物とか汚されると困るものは自分で上げています。

それがダメなんかな…🤔💭

勢いよく救って全部落として食べれんくて泣いてる。。

難しい。。あと積み木も全くさせてない。
積めるのかしら。。。また来月半年健診なのに。。

コメント

★ママ

そんなもんだと思います〜!
うちの娘1歳8ヶ月ですがいまだに口に運ぶ時にスプーンひっくり返して下に落としたりしますよ〜
最近は『正しい向きで!(口元でびっくり返さない)』と言うとわかってくれるようになりましたが、ひっくり返すのが癖になっちゃってます。
毎日の積み重ねでいつのまにか出来てるな〜って思える日がきっと来ると思うので長い目でみてます😊

食べれなくて泣いてるのはむしろ伸びしろですよー!次はこうしようね〜とか言ってるとだんだん学んでいけるのでは!!
うちの娘はあ、落ちた😗みたいな感じですw

うちもこないだ1歳半検診ありました!積み木は持ってなかったので支援センターで私がやってみせて真似できたらokってしてました🤭ぽっとん落としできるブロックでも真似してできてたのでゆるーくでいいと思います〜!