※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5,6歳くらいのお子さんがいる方なんでこんなことするの!?って理解できな…

5,6歳くらいのお子さんがいる方
なんでこんなことするの!?って理解できない行動、今もありますか?
本人は遊びの延長や好奇心からやったことだけど、大人から見たら一歩間違えると危ないような、やめてほしい行動です

例えば、鼻にビーズ入れるとか、変なもの舐めてみるとか、物を落とすとか、高いとこから飛び降りるとか…
これがダメってまだわからないかー!?っていうようなやつです…

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳息子、先日人生ゲームのコマの車に乗せる小さい人間を鼻の穴に入れて取れなくて泣いてました😇
意味不明です😇

はじめてのママリ🔰

買ったばかりのぬいぐるみの毛を全部ハサミで切ってました😓
消臭ビーズ(透明の丸いプルプル)を触りたくて隠れて容器を開けていたり…

同じクラスの娘の友達は道路に落ちてたお菓子のグミを食べてました😩

ママリ

ついこの間、ドライヤーしてる間にキッチン水浸しにして遊んでました…😇
けど5、6歳なんてまだまだ子供なんだろうと思います。
私自身それくらいの頃に昔ながらの石油ストーブの上で落ちてる髪の毛とか埃とか燃やしてた記憶があります…ほんとバカでした🫠