※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

もうすぐ4ヶ月の男の子がいます。最近下唇を噛む仕草をするようになりま…

もうすぐ4ヶ月の男の子がいます。
最近下唇を噛む仕草をするようになりました。
ネットで調べたところ、「不安・ストレス」から噛むこともあるとあり、実際のところどうなのか気になってしまいました。
他に同じ仕草をするようになった方いらっしゃいますか‥?

最近、私が育児疲れなのか子どもと向き合えていなかった気がするので‥
もしネット情報が当たっていれば、反省しなきゃなぁと思い質問しました‥

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ4ヶ月ですよね?なら不安とかストレスとかわからないと思いますよ💦
3.4歳くらいになって自我がでてきて、それでも主張できない不安やストレスがあるときにやるんじゃないでしょうか。
4ヶ月の生まれたての赤ちゃんにはない感情かと。
恐らくですが
なんかぷにぷにしたのがある〰ハムハム!
とかそんなかんじだと私なら解釈しちゃいますけど。

ママリ

気にしすぎだと思います💦
いちいち調べて落ち込んでたら正直キリないですわらいあ

しょーん

もうすぐ歯が生えてきそうとかはないですか?🥸
うちの娘はいつも歯痒いみたいで、よくこのような口をするのですが...写真のような感じですかね?🥺