コメント
はじめてのママリ🔰
人見知り激し目の長男で、保育園一緒の子、1人もいませんでしたが、馴染むのめちゃくちゃ早かったです✨
⋆͛🦖⋆͛ママ
人見知りする子ですが全然大丈夫でした〜!
保育園同じ子は1人しかいません😂
3ママリ🔰
最初は不安で大泣きしながら学校を脱走することもあったようですが、、、GWにはだんだんお友達も増え、めっちゃ馴染んだ気がします。
いろんな幼保から集まってきてる小学校なのか、身近な23箇所だけの幼保からのもちあがりの小学校なのかにもよると思いますが。。。
-
3ママリ🔰
23箇所×
2、3箇所○- 2時間前
はじめてのママリ🔰
引っ越してきて知り合い0でしたが、入学式隣になった子と友達になってました😄
最初のうちは学校の集団下校もあるので、同じ帰宅コースの子とは顔見知りになり仲良くなってました
はじめてのママリ🔰mo
始めは同じ保育園の子と一緒に行動しがちですが、席が近いとか近所とか慣れてくれば交友関係広がることが多いと思います。逆に保育園で仲良く同じクラスになったとしても、遊ばなくなったりもしますよね。
はじめてのママリ🔰
知り合い誰もいませんでしたが、初日から友達作って帰ってきましたよ😂
心配してましたが、本人は毎日楽しく通ってます!何も心配いらないです!
はじめてのママリ🔰
クラスでは誰も知ってる子いなかったですが、大丈夫でしたー🫶
誰も知らないほうが楽なところもあると思います!
はじめてのママリ🔰
1年生の7月にあった個人面談では先生からも、お友達が沢山いて友達関係は心配ないですよって言われたくらいでした😊